タイトル
< 横尾山ハイキング >
日  時2008年5月15日(木曜日) 9:00〜14:40
天  候
参加人数22名
場  所横尾山


今回のハイキングは比較的標高の低い横尾山(1,818m)のハイキングです。ガイドは山と樹木に詳しい当クラブの副代表青木興家さんです。

瑞牆湖のビジターセンター駐車場に集合して、車で信州峠の登山口まで移動しました。登山口から山頂まで休憩を入れて2時間ほどの行程です。 標高は低いですが尾根筋からの見晴らしがよく、遠く中央アルプスの山々や雪を頂く御嶽山が見えました。



写真 写真

今回のガイドは青木興家さんです。

信州峠がスタートです。

写真 写真

始めは緩やかなのぼりが続きます。

これはヤエガワカンバです。八重の名がつくほど幹は幾重にも重なっています。 でも人気のあるのは隣にあるダケカンバです。


地表や木の枝に見られた花々

写真 写真 写真

タチツボスミレ

ヒメイチゲ

ミツバツチグリ

写真 写真 写真

ミヤマウグイスカグラ

クロモジ

ハリギリ


写真 写真

幹のキズはシカの角ではないようです。 強い力でかきむしられているのでクマの爪によるものかもしれません。

途中で休憩をとりました。

写真 写真

急な登りが終わると突然視界が開けました。カヤトの原です。 北岳から甲斐駒が岳に繋がる南アルプスの山々が白く輝いていました。

写真 写真

横尾山山頂に着きました。ここで昼食です。

写真 写真

これは二等三角点です。二等三角点と表示されている面が真南を指しています。 一等三角点は設置間隔は45kmで全国に972あり、二等三角点は設置間隔は8kmで5,056あります。

写真 写真

山頂からの下り道。始めは急坂ですが、そのあとは見晴らしのよい緩やかな尾根道が続きます。遠くに金峰山が見えます。


写真

見晴らしのよい場所で金峰山をバックに記念撮影


戻る